何をやっても裏目に出たり
普段あまり感じない孤独感が急に感じられるようになったり
そしてあまり明確な理由もなく不安になったりと・・
そういう状態というか、そういう心持ちっちゅうものは
ある一定スパンで
誰にでも訪れたりするものだと思っています。
何も特別な人だけがそうなる訳でもなく、皆にです。
そして
そういう心持ちになってしまうと
何か誘われても行かなくなったり
笑っても顔が引きつったり
脇汗酷くなる、とか
手足が冷たくなる等
自分にとっても、そして周りから見ても「様子が変」
になります。・・・僕は
(↑不安は適度に吐きださないと溜まる一方です)
そんなとき、助けてくれるのは「貢献感」だと思っています。
実際、他者にとって実益として貢献出来ているのがベストですけど
ここでいう「貢献感」は
貢献する行為をした自分が
あー、俺貢献できたなー
と自分の中で思える事、になります。
実益が実際に他者にもたらされたかどうかは
ここでは重要では無いです。
でも、いつ、どうやったら、貢献感得られるん?
ていう疑問も生まれる訳でして。
その答えは
募金
です。
金額の大小はあまり関係ないです。
コンビニで買い物するときとか、レジ横に置いてある
募金箱
そこに1円以上募金する
これだけで
自他ともに救われる人生があるかもしれないじゃないですか
そう思いませんか?
今日も良い1日を