貢献する海賊
これが自分のヴィジョンや!と思ってきた今日これまで。
でも
一番近い存在の家族の方から何となく
あんた
綺麗事ばっかいっつも言うて
一切なんにも貢献できてへんがな
って天の声みたいなのが聞こえて来る・・・(T . T)
そうです
その通り
何にもできてへんよ、俺。
何が貢献する海賊や
自分でも薄々分かってたし!
気づいてたし!
調子乗るんじゃねーぞ、おい、おれ、
おっさん、と反省 (~_~;)
そうこうしている内に
来ました来ました!
大チャンス
家族で行く台湾旅行(言うても今年の春なんで、少しばかり過去の話です)
ここでワタクシ、思いました。
旅行中、脇役に徹したらよ、それこそ貢献感が得られるんちゃうん?
おお
名案やん
よし
男が一度決めたら有言実行、
それが漢ってもんやろ(またなんかよう分からん妄想)
と若干イキがった状態で
でも家族貢献のためと決めて行った台湾旅行。
そこでですね
自分の行きたいところ、したいこと、全部封じたんですわ
そして
妻と子供の意思を優先して計画して、そして実行したんです。
ほんとですよ
これはね、ほんま
自分で言うのも何やけど
奇跡に等しいかもしれん
そしたら・・・
最初は正直、不服なとき腹たつときもそりゃあやっぱ
予想通りありましたけどね
ですが結果として
これまでの旅行満足度ナンバーワン(自分史比)になったんです、マジで!
旅行を終える頃にはね、他者貢献てええもんやな~
なんて実感できてたんです。ほんまですよ
で、何でこんな事を今日書いたかと言うとですね・・
今の自分には、このスタイルを貫く事が最も重要な気がしてるんです。
なんとなく、ですけど。
自分はさておいて相手を、てやつです。
これを常に意識して実行
うーん
難しそう・・・
でも、そやね・・一年でも実行できたらさ
そりゃーカッコええよな、うん
でも自信がない
だから
自分にプレッシャー掛ける意味も込めて
このブログで声高らかに宣言したるんですわ!
(↑中標津の地で見た朝日、きれいでした)
いま、自分が、周りの人のために出来ること、
それを考えて生きる‼️
嫌な事は率先して先にやる‼️
と。
頑張れおれ